職場の台所のシンクで春雨がカピカピになってて色々揉めた話
あれは僕が泊まり勤務をしている日の出来事です。
僕の職場では泊まり勤務があり、朝の8時半から次の日の8時半までっていう勤務形態があるのです。
「うわ~泊まりとかキツそう」とか思われる方いるかもしれませんが、仮眠時間・休憩時間・待機時間もしっかり取れますからね。
僕はどちらかというとこの泊まり勤務のほうが好きまである。泊まり勤務後はほぼ休みみたいなもんですからね。
僕にとって泊まり勤務は2日分の仕事を1日にまとめたやつみたいな感覚なので、通勤が1回で済む分お得だよなぁって思っているのです。
泊まり勤務の人員はその日のリーダー込みで3人です。
その3人で次の日の朝までだいたいずっと一緒にいることになるので、この泊まり勤務をしている人同士はみんないい感じの距離感を持っています。
だって距離感が近すぎていちいち細かい事全部気にしてたらやってられませんからね。みんな大人なのです!
てことで、昼飯・夕食はもちろん次の日の朝食まで一緒に食べることになるんですね。
そんな泊まり勤務中に事件は起こります…。
スポンジ立ての裏のところに何かが絡まっている
僕が休憩時間中にMJで東風戦に勤しんでいる(?)と、その日のリーダーから突然呼ばれます。

えーと、リーダーは…台所か?
台所の方から呼ばれます。なんだろう?

リーダーは台所のシンクのスポンジ立ての方を指差しています。
なんだなんだ!?
(※画像はシンクー)

なんと…シンクとスポンジ立ての間くらいのところにカピカピになった春雨のようなものが絡まっているではありませんか!!!


そういわれてB君(もう一人の泊まり勤務者)を呼びに行きます。


となると、昨日の泊まり勤務チームの誰かの流し忘れか、もしくは誰かが嘘をついているのか。
どれが…一体どれが真実なんだ…!?
春雨なのか、ビーフンなのか、マロニーなのか



なるほど…さすがB君先輩だ…!!確かにその線もある。
となると、犯人は春雨を食っていた人だけではなくなります。
職場近くのスーパーで買えるハンバーグ弁当とかの隅の申し訳程度のサラダにビーフンっぽいのが含まれているのです。





僕のマロニー説は一蹴されます。何故だ…。
春雨警察が動き出す


ついに春雨警察が動き始めます。
ちなみにこうしている間にも僕たちの休憩時間は刻一刻と終わりに近づいています。
何やってるのコレ?(本音)





もう休憩時間終わりますよ、リーダー…。
真実はいつも一つ!
次の日の朝、例のエースコック魔が出勤してきます。
「おはようございます!引き継ぎ事項とかあります?」


え、ちょっと何この感じwww
なんでみんな昨日の春雨の件は誰が聞くのかで牽制しあってるの!?

リーダーに小声で呼ばれます。

俺が聞くやつなのこれ!?!?
しかしリーダーの言うなら仕方がありません。

「食べたよ!僕かもしんないそれ!」
よし!やっぱそうだったか。
あとは彼が自首するのを待つだけです。真実はいつも一つ!
「いやーでも全部食べて容器洗ってゴミ箱に捨てたからなぁ。アレ僕じゃないと思うんだけど…」



「あっ…。いや、僕かな!多分僕ですね、ごめんなさい」
現時刻をもって犯人を確保です。
彼には刑期(?)の間に自分の犯した過ちをしっかりと反省し、新しい人生をやり直してほしいものですね。
夏場のシンクはきれいに保ちましょうね!
ワンチャンゴキ様とか出るからね。

それでは今回はこの辺で!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!