ハイエナ・天井狙いなどの期待値稼働してる人あるある

今回は
ハイエナ・天井狙いなどの期待値稼働してる人あるある
を書きました。
期待値稼働を覚えると、パチ・スロに対する考え方が死ぬほど変わります。
打つことより勝つことが楽しくなってくるんですよね。
今日はそんな期待値稼働に魂を打った人あるあるを書かせていただきました。
もちろん僕もゴリゴリにそちらサイドの人間ですw
それではどうぞ!
※あくまで僕が思ってるだけですので、全然そうじゃない場合もあります。ご了承くださいw
Sponsored Links
期待値稼働してる人あるある
迷ったときは「どちらの方が期待値が高いか」で考えがちです。
仕事で失敗したときなども


となりがちです。
※ただし「期待値」の使い方が正しいとは限らない。期待値って言いたいだけ説。
働くのがバカバカしくなります。
そりゃ仕事終わりにふらっとエナって数時間で10万くらい勝てば誰でもそう思いますよwww
しかし冷静になりましょう。目先の小銭に踊らされてはいけません。
リーチ目、MB、液晶チェック用にメダルを数枚ほど財布に忍ばせがちです。
コンビニで100円玉と間違えてメダルを出して失笑されるやつを僕は10回以上食らってます。
貯玉カードが増えすぎて専用の財布・カードケースを購入しがちです。
だって財布に収まりきらないからね、仕方ないね。
しばらくエナらないと禁断症状が出ます。

ってなります。いやほんとにw
打てば打つほどお金が増えるんだからそりゃ中毒にもなります。
打つ台の期待値がある程度わかるようになるので、1000円で12~3回くらいしか回らない非等価のパチンコとか打つと吐き気がするようになります。
お金をドブに捨てているような感覚になります。
好きな台なら許せるんですけどね!付き合い等で無理やり打たされてる時とかはもう拷問みたいなもんです。
「もっと稼働しなきゃダメだ!」という謎の義務感が生まれます。
期待値稼働してる人はだいたい月にいくら勝とうとか決めて打ってますからね。
目標金額を達成するための義務感なので仕方ないね!
世の中はお金が全てじゃない
どうですか、結構リアルなあるあるでしょ?
だって全部僕が経験したことですからねwww
今では設定狙いをしていますが、僕も去年まではハイエナ中心でした。
パチスロを打てば打つほどお金が増えるので、そりゃあ打っちゃいますよね。
確かにお金は貯まりました。
けど、パチスロを打っていたのが原因で色んなチャンスを逃してきたのも事実です。
人生はお金が全てって人は別にそれでいいのかもしれませんけど、僕はそう思ってないですからね~。
家族や友人、恋人も大事ですからね~。
そんな大切な人たちの誘いを断ってまでパチスロに没頭してた時期もありましたからね~w
ずーっとお金稼ぎに没頭して、毎日休みもなく稼働して。
俺は一体何のためにパチスロを打ってるんだ…
ってなりました。
趣味打ちなら好きに打てばいいと思います!
けどお金稼ぎでパチスロ打ってる人は「自分は何のためにパチスロを打ってるか」を常に意識したほうがいいと思います!
ツレといいもん食いに行ったり彼女と旅行行ったりするためにパチスロを打っていたはずなのに、いつの間にかパチスロ打ってるだけの日々になってましたからねw
スロを優先しすぎてツレと疎遠にもなったし、当時の彼女にガチで怒られたりもしました。
それでは本末転倒なんだよなぁ。
パチ・スロばっかり優先して本当に大切なものを失いそうになっていませんか?
僕のようになりたくなければ、僕を反面教師にしなきゃダメですよ(戒め)


それでは今回はこの辺で!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません