36歳スロッターが仕事と故郷を捨てて大阪に引っ越した結果~黎明編~【第1話】
色々あって愛知から大阪へ
どうもみなさんおはこんばんにちは、わしょうです。
いやー、こういうパチスロ無関係の日記記事を書くのはめちゃくちゃ久しぶりですね!もうどういうテンションで書いてたか覚えてないわ。
確証はないのですが、どうやら今自分は人生の大きな分岐点に立ってるっぽいんですよね。なんか凄く色々目まぐるしく変化してるし。
てことは…
今の生活をただ文字起こしするだけでそれっぽい記事が書け(て広告収入が手に入)る
んじゃあないか…!?
と思ったので、今回の記事を書くこととなりました(正直)
時代は専らVlogらしいですが、僕は変わらずブログで勝負ですよ。変わらぬうまさがそこにある。
まぁただVlogのやり方がわかんないだけなんですけどね(背伸び)
スポンサーリンク
大阪市付近の運転は名古屋より難しい
てかまずなんでそんな突然愛知から大阪に引っ越したん?って話ですよね。
まぁホント色々理由はあるんですが、一番大きな理由は嫁姑問題ですね。
この記事は嫁さんも見てるのであまり詳しくは書けないのですが、まぁ色々と超えちゃいけないラインを超えてしまったんですよねー。
そこで夫婦でたっぷり話し合った結果「思い切って出ちゃうか、愛知っ…!」となった訳です。
てことで愛知でやってたサラリーマンの仕事も急遽やめることとなりました。
仕事に対してはまぁ何も不満はなかったですね。一応地方公務員でしたしね。もう二度と公務員はやれへんやろなー。ま、いっか!脱サラすればええんや。
僕は一度やると決めたら即行動しないとモヤるタイプなので、愛知県を出ると決めて約3週間で大阪への引っ越しまで完了させました。
自分で言うのもなんですが、なかなかのスピード感だったと思います。何日か白目剥いてた日もありましたが()
大阪に来て一番強く思ったことが
運転難易度が高い
って事でした。
僕は大阪市周辺の市に引っ越してきたのですが、まぁーとにかくバイクとチャリと歩行者が多い。
右左折時の情報量がめちゃくちゃ多いんですよね。

の金太郎精神で大阪に乗り込んできた訳ですが、うん。確実に大阪の運転の方が難易度高いね(ニッコリ)
まぁかなり地域差はあるみたいですけどね!けど大阪市周辺のチャリ・バイク・歩行者が乱れてる地域の運転は確実に名古屋の運転より難易度高いですね〜。
スポンサーリンク
三暗刻対々ドラ3赤1
大阪に来て2日目の夜、中学の同級生(三重県)から麻雀(リアル)に誘われます。
僕の家から三重のツレの家までは片道約1時間半。交通費は往復でザックリ1万円くらいです。





そう、ガッツリ勝てばいいんです。
まぁ僕たちがやるのは健康麻雀なんですけどね。ガッツリ勝って交通費が気にならないくらいハイになればいいんです。
ちなみにルールはテンピン2030焼き鳥トビ賞イナズマリーチ(1万点供託して上がり点が倍になる)ありです。
誰がどう見ても健康麻雀ですね(ニッコリ)
スポンサーリンク
一泊7000円の格安ビジネスホテル
そんなこんなで10半荘くらい回し、僕は240ptを獲得しました。いやーだいぶヒキが強かったですね。
更に引っ越し祝いで250ptもいただいてしまい、なんかよくわからないけど500ptくらい浮いてしまいました。いやー、やっぱ健康麻雀しか勝たんわ。
麻雀が終わったら大阪まで帰るつもりだったんですが、予想の倍くらいガッツリ浮いてしまったので僕は羽根を伸ばしたくなってしまいました。

という事で急きょ三重県桑名市周辺の格安ビジネスホテルに泊まることとなりました。一泊7000円で大浴場・朝食付きです。素晴らしい。
一泊7000円の格安ビジネスホテルで約半年ぶりの麻雀の疲れを癒し、僕は大阪に向けて車を走らせました。
道中はずっと幽遊白書を見てましたね。
移動時間は引っ越しの頃からの時間も含めるとかなり長かったので、幻海ばあさんが綺麗なねーちゃんの姿になったところくらいまで進みました。
いやーしかし暗黒武術会編が面白すぎますね。そして飛影の初期の小物感半端ない。ずっとこんな調子だったら多分嫌いになってるわ。
大阪に越してきて今日で4日目となります。
大阪への引っ越しとそれに付随する作業もかなり落ち着いてきたため、次回からは大阪のパチンコホール探索日記(不定期更新)になっていく予定です。
はい!てな感じで今回の記事はここいらで締めさせていただこうと思います。最後までご覧いただき誠にありがとうございます。
ありがとう愛知県!また会う日まで。そして大阪府のみなさんはどうぞよろしくお願いします!
【いいね!と思ったら押して下さい】