『Lギルティクラウン2』のゲームフロー&楽しみ方について解説します

この記事は
スマスロ『Lギルティクラウン2』のゲームフロー・楽しみ方の解説
がテーマとなっております。
ギルクラ2はこんな台!
2025年6月2日導入予定 アクロス(ユニバーサル)の新台スマスロ『Lギルティクラウン2』のスペック・ゲームフロー・楽しみ方についてまとめました。
🚨ギルティクラウン2|考察🚨
◼︎コンテンツ|アニメ
▸架空アーティスト
▸【EGOIST】を結成
↓
▸作品終了後も音楽活動を継続
↓
▸他アニメへ楽曲提供◼︎スペック帯
▸北斗•モンキーに近い◼︎ゲームフロー
▸初代とほぼ同じ◼︎打感考察
▸リアボ+AT +ギルクラならではの楽しさ https://t.co/5ByoLEXWRy pic.twitter.com/OCBjBTFg4l— 🌈新台トーーク (@shindai_talk) March 19, 2025
スペック
ボーナス確率・AT確率に設定差あり。設定差の大きさはボーナス確率<AT確率なので、設定狙いの際はAT確率に注視した方が良さそう。
設定1のAT確率は約1/600とかなり重め。よってAT性能はそれなりに高いと予想されます。
コイン単価3.0円はスマスロの中ではかなり遊びやすい数値です。「今のスマスロは荒すぎて打てないよォォ!」って方に是非おすすめしたいスペックなんですよねぇ。
シスクエもこれくらいのコイン単価のA+AT機で出してほしかったな…あぁ、ごめんなさい。少し脱線してしまいました。
ゲームフロー
前作を打っていた人なら事前知識なしでも打てるゲームフローです!
AT突入の契機は大きく分けて以下の3つ。
✅ヴォイドチャンス(期待度40%のCZ)突破
✅BB中の7揃い(エピソードBBはAT確定)
✅通常時の7揃い(AT直行)
楽しみ方
引用:新甲子園の店長ポスト
レア役確率変動は本作も健在!
詳細は明かされていませんが、ギルクラ2にもRT状態の概念は存在するようです。
(※上記画像はコードギアス3のRT状態)
どうやらRT状態は5つ存在するようで、「滞在するRT状態によってレア役確率が変わりまっせ」という仕様ですね。
レア役確率はSINで操作しているらしく、SIN成立後のリプレイが滞在しているRT状態に応じたレア役に変換されるって仕組み…らしいですよ!
なのでギルクラ2は前作と同じく
今どのRT状態にいるのかなぁ!?かなぁ!?
と推測しながら打つのが一番おもろいです。
RT状態については知ってた方が楽しめると思うので、なる早で情報公開した方がいいんちゃいますかね~。
ギルクラ2は今年登場予定の機種の中で楽しみにしてるランキングTOP3に入ってるんですよね。ホント楽しみ。スマスロでA+AT機が流行ってくれることを切に願っております。
長くなりましたが以上です!導入予定日は6/2。何かの間違いで4月とかに導入してくれねぇかな。
【いいね!と思ったら押してください】