【かぐやは粗大ゴミ】 冷遇・デキレをふんだんに搭載した危険なパチスロの見分け方www

パチスロ,設定狙い,ハイエナ冷遇

コメント (4)

 

冷遇・デキレをふんだんに搭載した危険なパチスロ(主にスマスロ)の見分け方を解説する記事が面白かったのでご紹介します。

 

 

『危険なスロット』を語る前に、まずもって筆者のスタンスを明らかにする必要があります。

まず筆者は、『冷遇やデキレなど、抽選に係る部分のインチキには大反対の立場』です。

それが有利区間や出玉試験を突破するためにやむを得ず搭載されているものだったとしても、です。

以上のことを理解されたうえで当記事をお読みください…。

 

危険なスロットってなに?


『危険なスロット』というものは例えるなら、”間合いの測れない相手”みたいなもの。

”間合い”というものは戦いに置いてもっとも重要な概念であり、どれだけ技量・力量が相手に勝っていたとしても、ひとたび間合いを測り違えてしまえば、それは死に直結します。

それがただ半寸の過ちだったとしても、です。

かなり遠回りなかつ比喩的な物言いをしていますが、我々がホールで立ち回るとき、このような得体の知れない相手と常に相対していることを想像してみてください。

 

基本的に私たちは相手の得物の殺傷圏内を誤認しています。
これほど恐ろしいことってないんですよ。

よくわからん…という人のために直訳すると
『よくわからん抽選してる台は危険』
ってことです。

 

危険なスロットの特徴


危険なスロットは共通したいくつかの特徴を有しています。

①出玉速度が速い
②上乗せ性能が高すぎる
③特定の場面で押し順ナビが発生する
④リプレイフラグのレア役
⑤抽選が機械側に依存しすぎている
⑥解析が出ない
⑦特定のメーカ―
⑧違和感を覚える打感

以上の特徴が上げられます。
基本的にこの8つのうち5つくらい当てはまっていればもうそれは”やっている”とみなしても良いかとおもいます。
ひとまず順を追って解説していきましょう。

 

~中略~

 

実際の台で例を挙げてみる

これが最も分かりやすいかと思いますので実際の台でだいたいの目安を把握しておきましょう。

 

SアイムジャグラーEX

 

押し順ナビによる成立役隠し:なし…0pt

変動確率抽選依存:なし…0pt

違和感を覚える打感:なし…0pt

ATの出玉速度:なし…0pt

過度な上乗せ性能:なし…0pt

解析が出ない:なし…0pt

メーカー補正:北電子…0pt

リプレイフラグのレア役:なし…0pt

合計:0pt
Level.E:安全安心なスロット

 

~中略~

 

モンキーⅤ

 

押し順ナビによる成立役隠し:なし…0pt
↳基本的に押し順による小役隠しはない

変動確率抽選依存:高…20pt
↳通常時は強役、AT中は強チェリーや究極目以外、引けば確定などはない

違和感を覚える打感:高…15pt
↳大きく乗せたあとや良いシナリオが選択されているときはとにかく何を引いても抽選が通らない

ATの出玉速度:低~中…3pt
↳AT純増2.5枚、上位AT純増4枚

過度な上乗せ性能:高…10pt
↳解析上、弱チェリーの40%で上乗せ以上のほかに連旋、究極全速、みせてやるループなど強力な出玉トリガーが多すぎかつ入れるのが簡単すぎる

解析が出ない:低…0pt
↳解析はあらかた出揃っている

メーカー補正:山佐…0pt

リプレイフラグのレア役:あり…3pt
↳逆押しV揃いがあるが、内部的に揃っていてもカットインを出さないことで隠している

合計:51pt
Level.B:怪しいスロット

 

~中略~

 

粗大ゴミ

 

押し順ナビによる成立役隠し:高…30pt
↳チャンス目を出すかどうかは全て台の機嫌次第
↳夜ステージであってもチャンス目のフラグを引く=出現ではない

変動確率抽選依存:高…20pt
↳常に引けば確定の役はない

違和感を覚える打感:高…15pt
↳1G連するかどうか、引き戻すかどうかも全て台の機嫌次第

ATの出玉速度:高…10pt
↳AT純増9枚

過度な上乗せ性能:高…10pt
↳エクストラBIGや裏REG、1G連特化ゾーンなど、入れば強力な特化ゾーンが台の機嫌次第で飛んでくる

解析が出ない:嘘…15pt
↳解析はあらかた出揃っている
↳がしかし全てがでまかせのガセ情報であるため高得点

メーカー補正:SANKYO…10pt

リプレイフラグのレア役:高…3pt
↳チャンス目はのほとんどがリプレイフラグ

合計:103pt
Level.S:スロットではない

 

粗大ゴミ②

 

押し順ナビによる成立役隠し:高…30pt
↳通常時からST中にかけて常にバンドリンク目を隠される

変動確率抽選依存:高…15pt
↳ST中以外は引けば確定のフラグなどはほぼない
↳リールロックからのAT直行などは一応ある

違和感を覚える打感:高…15pt
↳弱STは何を引いても突破せず、そもそも何も引かせてもらえない

ATの出玉速度:中…3pt
↳減算区間ありの純増4.7枚

過度な上乗せ性能:中~高…7pt
↳クライマックスライブは普通に強く、継続時の50%で突入するため高得点
↳加えて対バンまである。これがあまりにも強い

解析が出ない:嘘…0pt
↳解析はあらかた出揃っている
↳がしかし全ての情報が嘘っぱちであるため最高得点

メーカー補正:平和…7pt

リプレイフラグのレア役:なし…0pt

合計:77pt
Level.A-:危険なスロット

 

【全文を読みたい方はこちら】

管理人から一言

 

粗大ゴミ①②www

 

嫌いな台は機種名すら書いてないの草。これ全文無料で読めますので、気になった方は是非読んでみてください!出玉速度が速い、上乗せ性能が高すぎる機種がなぜ危険なのかについても解説してくれています。

 

ワイは別に優遇冷遇はあっていいと思ってるんですが、何をどう抽選してるか全くわからない系の機種は基本あまり好きにはなれません…。

 

まーべるさん
まーべるさん
バンドリもしれっと載ってて草
ぐーすちゃん
ぐーすちゃん
あれは継続率がね…

 

【いいね!と思ったら押してください】

にほんブログ村 スロットブログへ