『L東京喰種』の設定狙いが最強である理由がこちら

スマスロ『L東京喰種』の設定狙いが最強である理由をまとめたポストが話題となっているようです。
東京喰種の設定狙いが最強な理由を語りたい
✅朝イチ甘い
✅人気で今一番設定が入りやすい
✅通常時から設定判別が効く
✅高設定のホール割が公表値とほぼ乖離ナシ
✅設定6の勝率は実践上80%OVER
✅トロフィーカスタムをするホールが多い【朝イチ】…
— ちょんぼ@ちょんぼりすた管理人 (@chonbo7771) August 19, 2025
超大事な項目を忘れていました
【差枚を気にしなくていい】
差枚での有利区間切りがメインの台だと差枚がへこんだ時点で性能を発揮できず56ですら差枚ヘコんだら結構きつい台も多いのですが、グールは差枚気にせずヘコんでも全然打てます— ちょんぼ@ちょんぼりすた管理人 (@chonbo7771) August 19, 2025
東京喰種の設定狙いが最強な理由を語りたい
✅朝イチ甘い
✅人気で今一番設定が入りやすい
✅通常時から設定判別が効く
✅高設定のホール割が公表値とほぼ乖離ナシ
✅設定6の勝率は実践上80%OVER
✅トロフィーカスタムをするホールが多い【朝イチ】
朝はとりあえずAT当選まで打っても期待値面でのマイナスはナシ。ある意味ノーリスクで設定判別できる。朝イチからトロフィーで高設定が確定する事も。【人気】
中古価格は200万円超え。増台が続くもまだまだ稼働は高い。設定狙いも一撃狙いもハイエナもいける最強のバランスなのでおそらく稼働はしばらく垂れない【通常時の判別】
これが一番の理由。スマスロになってから設定判別の難易度はかなり上がり、設定6で直撃確率1/5000や、有利区間リセット時に詰め込み過ぎて通常時はほとんど判別が効かない台が増えた中、5号機なら初代絆や、6号機で最近なら番長ゼロに近いと言ってもいいくらい通常時から設定判別がしやすく、何より判別しながら打つ事が楽しい。高設定はその恩恵を感じながら通常時を回せる場面が多い。【高設定の安定感】
4の公表値は105%でも実際のホール割は102〜3%といった台もある中、グールは4〜6でほぼ乖離ナシと非常に優秀。6の勝率の高さも非常に魅力。【沼らない】
CZ天井、AT天井も荒い台の中ではかなり浅く逃げられる場面をしっかり作ってくれる。スルー天井がなく穢れの圧も低めで沼にはめられる事が少ない。【デメリット】
荒いのは確かで高設定でも平気で負けられるし大量投資もありえる。良くも悪くもバイツ次第。小役1〜2回のヒキでその日の展開が180度変わるといった無情さもある。高設定でも駆け抜けの連続に耐える資金力や忍耐は必要。【差枚を気にしなくていい】
差枚での有利区間切りがメインの台だと差枚がへこんだ時点で性能を発揮できず56ですら差枚ヘコんだら結構きつい台も多いのですが、グールは差枚気にせずヘコんでも全然打てます以上です。一番は設定を使っているホールを選ぶ事が大事ですね。何かの参考になれば。
グールの説明書ですねこれ
伝えたいことが明確に文章化されててすごい…— #Rulu (@Rulu_sh3) August 19, 2025
地元では据え置き見た事ないです😅
— ちょんぼ@ちょんぼりすた管理人 (@chonbo7771) August 19, 2025
低設定でも出る上に出した時にストレスが溜まらない
これもでかい
SANKYO系は下で三千とか五千枚出すと上なら万枚だろって挙動だし、他機種は低設定アホみたいに辛くて別に爆発力もそこまでに比べて喰種は比較的出しやすく、高低で貫きat中インチキされない
有馬や裏の設定差はあっても気にならん程度 https://t.co/Y18hZD5xMe— うなむ (@3000fever_koibi) August 19, 2025
まじでこの通りなのだ https://t.co/TfjU1zAcuN
— 期待値ずんだもん (@kitaiti_zundamo) August 19, 2025
関連記事
◆他のL東京喰種に関する記事はこちら
管理人から一言
グールしか勝たんなぁ!!
ホントちょんぼさんが書かれている通りだと思います!個人的にはリセットが甘いってのが一番デカいんよな~。
ワイはヘタクソなので朝一はスカる確率の方が高いですからね!となるといかにスカった時の負け額を減らせるか(=低設定を打ってる時間を減らせるか)がトータル収支に大きな影響を及ぼすと思うんですよね。
だからリセット甘い&見切りやすいは大正義なんだよな~~。モンキーVもグールほどではないけどリセット甘めだし判別しやすいしでこれに近い理由でよく打っております。ゴッドイーターはロマン枠。


【いいね!と思ったら押してください】