軍団長「打ち子は使い捨て。後々ライバルになりそうな子は芽が大きくなる前に摘みに行くぞ」

某現役軍団長の打ち子に対する考え方などがテーマの対談記事をご紹介します。
お待たせしました。
いや、お待たせしすぎたかも知れません。「その男、軍団長につき」
もちろん無料。https://t.co/EnQpiWvmwF
— えなトラ (@toraena_) September 3, 2025
まず最初に驚いたのは「打ち子は使い捨て」とハッキリと言っていたこと。
あなたは見たことあるだろうか?1つの台の後ろに数十人のハイエナが張り付いている光景を。
あなたは見たことあるだろうか?朝イチから休憩札を刺してその島が閑散としている光景を。超目立つわけだから当然出禁リスクがある。
普通の感覚なら不安になるその行為も、もしかしたら班長の指示という可能性がある訳だ。軍団長いわく何度も打ち子には飛ばれたし裏切られたと言う。打ち子というのは使い捨ての感覚で向き合わないと採算が取れないと言うのだ。出来る親は打ち子のギャラも低いし、使い方も雑だと当たり前な顔して話していたのが印象的だった。
リクルートも大学生や若いフリーターを積極的に雇い入れることで交友関係の広さから紹介で繋がっていくので一度軌道に乗ると困らないと言う。
ここの件は個人的にめちゃ面白い話しだったのだがXのネタにもしたいのでカットして話しを進める。そして何より驚いたのが
出来る打ち子というのは必ず独立を考える。
軍団からしたら自分達の兵力が減りライバルが増える。それを許さないと言う。レベルが高くなってきた子には稼働エリアの抜ける店であえてエグい事をさせて(張り付き、掛け持ち、放置判別等)出禁上等のムーブをさせる。
そうやって親は潤っていくが、ゆくゆくは出禁店が増えていきそのエリアでは稼働が出来なくなるので、結局はエリアを変えたり軍団のままエリアを変える流れとなる様だ。
そうやってライバルになりそうな芽は大きくなる前に摘んでしまう。
凄いよね。もう戦国武将の考え方やん。
【全文読みたい方はこちら
すごく読み応えがありました。
今の子達ってすごくシビアな立ち回りするんですね。
自分が学生の頃(20年以上前笑)、札幌近辺でノリ打ちしてた頃は昔からの知り合い2-3人で組んで十分稼げる時代でした。
今は家庭を持って日曜に技術介入機打つだけのおっさんですが、そりゃあなんか居心地悪いわけだ笑— ふぉれみ (@naomi1797) September 3, 2025
よく見るあからさまな行為はしょうもねぇなって思ってましたが、そういう事だったのかと唖然としました。
良い読書タイムをありがとうございます😊— 愛ゆえに期待値を捨てた漢@みず (@pach_slo_z) September 3, 2025
関連記事
◆他の専業に関する記事はこちら
管理人から一言
軍団長も大変っすなぁ…!
めちゃくちゃ面白い記事なので、是非えなトラさんの引用元記事で全文ご覧ください!だよな、やっぱデキる打ち子は独立しちゃうよな~。媒体演者がフリー演者になるアレと同じですよね。
ホールで出禁スレスレムーブをやらされている軍団員濃厚の人も、もしかするとそういった裏事情もあって出禁ムーブを強いられているのかもしれませんね…。


【いいね!と思ったら押してください】