【実践データ】『L新鬼武者3』、共通3枚ベル&上段ベベリ確率に設定差あり説が浮上

スマスロ『L新鬼武者3』の設定差に関する実戦データが公開されました。
数えてみてた
3614G
上段ベル109回(1/33.16)
ベベリ98回(1/36.88)多分設定12だとは思うけど参考程度に。数えるの面倒なので一旦カウント終了🙇
一撃さんのベース表記と上段ベル(共通3枚ベル)実践値からするとベベリにも比率的に設定差出そう?
↓画像は一撃さん https://t.co/qN8WHVU9Xb https://t.co/S6wUfGUGMc pic.twitter.com/wyD2n3yTly
— すろぬー (@nnnuslo) October 18, 2025
新鬼武者3の上段ベベリ?3枚役は、なんなのかな?👀
演出上ナビや逆押し出目など作る為なのか?
モンキーリスペクト…流石にここまではしてないか😌 pic.twitter.com/Doqw4WzO4r— すろぬー (@nnnuslo) October 13, 2025
新鬼武者3
共通🔔(上段3枚ベル)の設定差
実践値からも約3000G回して
設定1なら共通🔔1/32〜1/35
設定6なら共通🔔1/26だから
規定BPと周期見ながら多く回しても3000Gもあれば1,6の判別くらいは出来そう pic.twitter.com/MaTo6ikUUY— もち吉 (@0mochi_777) October 15, 2025
新鬼の設定推測はモンハンライズの挙動をベースにモンキーの要素を加え、なんだかんだで参考になる上段ベルで大丈夫。終了画面振り分けが前作踏襲なら楽だったのに。モンハンとモンキーで設定狙いしていた人は数値がなくても分かるはず。高設定がビシビシ入っているのでツモるなら今ですな。 pic.twitter.com/enG5ZlYTl2
— ドリーム橋本 (@dream_hashimoto) October 17, 2025
朝一抽選17番で最後の新鬼3着席。序盤はなんとか耐えてたけど、鬼斬がやれなさすぎてハマる展開。ただ周期は早く、456のどれかやろなー、と思ってたけどATやれなさすぎてギブアップ。−58k也
上段ベルは1/27.5とかだった。バケの画面で阿里とみの吉一回でた。弱レアの鬼斬は弱かったな。4だ4! pic.twitter.com/AF55bYkY2W— マイケル@スロ用 (@discupper) October 17, 2025
関連記事
◆他のL新鬼武者3に関する記事はこちら
管理人から一言
上段リリベ確率は気になるな~。
という事で、今後新鬼3を設定狙いで打つ方は上段3枚ベル確率にも注目した方が良さそうです。上段リリベは3枚役かー、モンキーVの5枚役ならぬって感じのポジションなのかなw
ざっくり1/35~1/27だとしたらそれなりの差なので、もし本当に設定差があるとしたら重要な判別材料になりますね!新鬼3打ちたくても人気すぎて朝取れんのよな…。


【いいね!と思ったら押してください】