マスコミのパチンコ業界の公職選挙法違反に関する報道、内容がガバガバすぎることがバレてしまうwww

テレビやオンラインニュースなどのパチンコ業界の公職選挙法違反に関する報道内容がまぁまぁ適当であることが発覚してしまい、話題となっているようです。
阿部やすひさ氏のプロフィールで、過去にパチンコメーカー社長になったことは一度もなく、パチンコホールなど運営するアミューズメント会社の社長でしかない
サンキョーという会社の社長だけど、からくりサーカスなどでおなじみの大手パチンコメーカー三共とは何の関係もないhttps://t.co/ju28ft1vFA pic.twitter.com/ukG0JSwFmC— たまご🍳バーチャルスロッター (@tamago_outdoor) August 27, 2025
阿部氏のことを「大手パチンコメーカーの代表を務めー」と紹介しているが、それはSANKYO違いじゃhttps://t.co/Vqt8kDrwUz
— 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) August 27, 2025
阿部 恭久氏の経歴
引用:あべやすひさ事務所
サンキョー株式会社の概要
引用:サンキョー株式会社
サンキョー株式会社はパチンコ店・ボウリング場・飲食店・不動産などの事業を行う企業です。
「ユニコォォォォォォン!!!」
のSANKYO(遊技機メーカー)ではありませんのでお間違いのないように!
一連の事件に関するコメンテータの解説が、どこも間違い過ぎてる。今のパチンコのどこが「出玉規制が強化され」なんだよ。牙狼の前に一日座って爆死しろ。
→“参院選投票は自民候補に”…パチンコ店幹部らが従業員に指示メモ配布か 大規模買収の背景に「業界の低迷」?https://t.co/rinM404E18 pic.twitter.com/vof2cO2lWa
— 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) August 27, 2025
パチンコ業界は「出玉規制強化にブレーキをかけたい」のではないのだよ。
寧ろ、ここ数年の業界と自民党との結びつきによりバブル崩壊以降最大レベルで規制緩和状態が続いており、「何とか選挙での貢献を見せないと政治的に見捨てられる」と焦っていたからこそのアレなのだよ。解説が180度反転してる https://t.co/3Y8ri84H6K— 木曽崇/Takashi Kiso (@takashikiso) August 27, 2025
管理人から一言
突っ込まれまくってて草。
最近テレビを付けたら1日数回パチンコ業界の公職選挙法違反の報道が流れてくるけど、もうホント勘弁してほしいですわ…。まーたパチンコ業界が~!とか騒がれるやつでしょコレ?あ~あ~あ~。
最近のパチンコパチスロはむしろ規制緩和で尖りすぎた台が出すぎてザワついてるくらいだと思うんですよね()またテレビをつける度にパチンコ業界が叩かれるアレを見なきゃいかんのか…。


【いいね!と思ったら押してください】