三重オールナイトのYouTube配信・撮影が全面禁止になった理由がこちら
advertisement
この記事は
「2023-2024年三重オールナイト営業のYouTube等の動画配信・撮影が禁止になった理由」
がテーマとなっております。
朝の開店前の待ち時間に読める程度のボリュームにまとめていますので、暇つぶしにでもご活用ください。
ご意見等があれば是非X(旧Twitter)のリプライ欄に書き込んでいってください!
三重オールナイトのYouTube等の動画配信・撮影が禁止になった理由
毎年恒例パチンカー・スロッターの一大イベント三重オールナイト営業でのYouTube等の動画配信・撮影が禁止になった理由がキング観光グループのジェームス柳橋さんから語られました。
advertisement
ジェームス柳橋氏(以下略ジェ)「実際にはそんな大した話じゃないんですよ。某YouTuberさんのところでも真相について話をしたのでそちらを見てもらうのが早いのですが、かいつまんでいうと、オールナイトをあんまり派手に全国に広めて『けしからんじゃないか』と廃止に追い込まれるのは本望ではありません。もちろん前提として伊勢神宮の参拝客にトイレを貸すという名目から逸脱しすぎないように……という意味もあります。
今SNSってすごい情報が拡散されて、おそらくこれ以上拡散しなくてもかなりの稼働になるのでそもそも必要ないですし、そういう意味で配信などを禁止にする、というのがまず1点目ですね」
ジェ「2点目が、コロナ前は多くのホール企業が演者・YouTuberなんかに来店や撮影を許可したりしていたんですね。いろんなホールが3カ月4カ月前、早ければ半年前から演者の来店許可を出してスケジュールを決めてました。ただそうなると、たくさんのコネを持っている大手企業が勝つ構図になります」
ジェームス柳橋氏のいう「YouTube配信(撮影)禁止の理由」はまず第一に「あまり広げてもしょうがないから」であり、つぎに「一部企業の独占を防ぐため」であるとのことでした。それを踏まえ、コロナ前まで店舗に来て撮影・配信をしていたYouTuberについて、ジェームス柳橋氏はこう考えを語りました。
advertisement
ジェ「そもそもですね、YouTuberって仁義とか筋を通すとかいうことはしないんですよ。来店しているのに、SNSで『あんまり出していない』みたいなデータを晒したりします。出玉は遊技の結果なので出ない時だってあるのですが、みんなそれをみて『どんだけぶっこ抜いているんだ』となってしまいます。どの法人もある程度は利益を確保するので、一部分だけ切り抜いてフォーカスされたらどこだってそういう見え方になるものです」
当然、パチンコホールはボランティア活動をしているわけではなく、利益がなければ経営が成り立たないのは日本全国、ありとあらゆる企業と同じ。利益を確保することが悪であるという前提の動画は、単なるPV目的のネガティブキャンペーンに過ぎません。
advertisement
「営業中に設定を変更できない」状態で約40時間ほどぶん回されるのだから、そう安々と高設定ばかり使えるはずもないことはちょっと考えればわかるはず。
ですがオールナイトは営業時間が長いため、負け額・勝ち額ともに大きくなりがちで、数字的な派手さがあって動画映えしてしまう。そんな状況に対し、インタビューの最後にジェームス氏はこう苦言を呈しました。
ジェ「YouTuberとしては再生回数かなり稼げるでしょう。大負けにせよ大勝ちにせよ、数字が大きいと絵面がいいので『はいオールナイトに行って来ましたけど結局20万円・30万円負けました』という動画を作ればたくさん観られる。けど、三重県のオールナイトのプロモーションとしてはマイナスですよね」
以上がキング観光のジェームス柳橋氏に聞いた「三重県オールナイトのYouTuber収録禁止の理由」です。
引用:PiDEA X
advertisement
管理人から一言
伊勢神宮参拝客のためのオールナイトなんだよなぁ。
そうそう。ついつい忘れてしまいがちですが、本来オールナイト営業は伊勢神宮参拝客のためのものなんですよね。ちなみに1985年から続いてるらしいですよ!
だから伊勢神宮に参拝する気ゼロの人が
と血眼になって前日からテントを張って並ぶ絵は冷静に考えるとおかしな絵なんですよね()
そんな綺麗事はさておき、確かにジェームスさんが言われるように、これ以上YouTubeであのお祭りっぷりを広める必要はないと思うんですよね!
だってみんな知ってるからw
動画配信がなくったってお客さんはジャンジャカ来るだろうし、まぁ安牌で禁止にしといた方がいいよねって判断になるのは妥当だと思いました!
【いいね!と思ったら押してください】