【悲報】移住した専業は大打撃!?沖縄のパチ屋が一斉に再プレイ手数料を取るようになるらしい

この記事は
沖縄のパチ屋が一斉に再プレイ手数料を取るようになる?
がテーマとなっております。
沖縄のパチ屋、再プレイ手数料導入するってよ
沖縄のホールが2025年6月から一斉に貯玉再プレイ手数料を取るようになるとの噂が話題となっているようです。
貯玉再プレイ手数料6%、おそらく沖縄県内一律で6月より導入。
133個徴収で125個払い出し。
おそらくこれをきっかけにパチ辞めたり、店も甘く台を使うことはなかろう。粛々と搾り取られていく。
— 先バカアンバサダー (@shikkomoretenai) March 4, 2025
えーー
ついに沖縄も貯メダルに手数料取るの😭 pic.twitter.com/1LrEdI16qq— カルバス (@xlgCVyH9Gc3o5UB) March 3, 2025
沖縄も6月から貯玉再プレイ手数料6%取るのかー
自分には全く関係ないけど46枚→52交換の上に6%(50枚再プレイで53枚減る)はすごいなぁ…— *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩₊˚らすてぃ (@lasty_mrk) March 3, 2025
沖縄も再プレイ手数料6%なんだね。
私は上限500枚なジャンボ系列でしか使ってないから、そんな大きな影響でないですけど、専業さんは大変だろうね。— ひろき🙆♂️@趣味打ち (@hiro_syumiuchi) March 3, 2025
他の店でも確認したから沖縄全部っぽいなー再プレイ手数料
— *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩₊˚らすてぃ (@lasty_mrk) March 14, 2025
沖縄に移住する軍団が増えているらしい
管理人から一言
地味に痛いよなぁコレ…。
個人でもそう思うくらいなので、軍団長は更に痛いでしょうね。塵も積もれば山となる…。
再プレイ手数料を取ることで設定配分が良くなるなら全然OKなんですけどね!そうじゃなかったら客からすると「何やねん…」とはなりますよねw


【いいね!と思ったら押してください】