「『Lスーパーブラックジャック』のリオチャンス高確&ジョーカーモードの転落率に設定差はないぞ!」 メーカー公式回答がこちら

この記事は
スマスロ『Lスーパーブラックジャック(SBJ)』のリオチャンス高確&ジョーカーモードの転落率に設定差はあるのか?
がテーマとなっております。
RC高確とジョーカーモードの転落率は全設定共通共通らしい
スマスロ『Lスーパーブラックジャック』のリオチャンス高確&ジョーカーモードの転落率に関するメーカーの公式発表がこちらです。
【スマスロスーパーブラックジャック開発Q&A】
「マキロン」さんご質問ありがとうございました✨#スマスロスーパーブラックジャック に関する質問や疑問を随時募集中です‼
◆質問や疑問はこちらから↓https://t.co/o5g7GDGT69 pic.twitter.com/yjQUCE4Ok2
— 山佐PR情報局 (@YAMASA_PR) March 22, 2025
いやいや!絶対あるやん!
下と上じゃあ全然違っぞ!— ゆう (@Oj4imrI) March 22, 2025
ジョーカーモード平均RC13回は嘘やろさすがに
3回入れて全部5回くらいで終わっとる— 豊稔 (@hounen_KR) March 22, 2025
“ジョーカーモード"や"RC高確"自体に設定差は無いのは恐らく正しい
設定差あると感じるのは
ハズレや小役当選率に設定差があるからだと思う。結局は引き、己のアーム。
でも高設定だけちょっぴり続きやすいかな?— はすはす (@hasuminnto) March 22, 2025
転落率は同一
ただ当選率は高設定優遇のため連チャン数に差がでると見た
書き方次第やな https://t.co/pZuzZec1rV— まるひさん (@left_lab_) March 22, 2025
管理人から一言
(連チャン性能絶対設定差あるって…!)
SBJは僕も最近設定狙いでまぁまぁ打ってるんですが、出玉性能(連チャン率)に設定差があるとしか思えないんですよねw
すこぶる4くさいSBJかどおわ。
投資 276枚
回収 7574枚きちんとデータを取ってないのでアレなんですが、リナ弱い・直撃なし・規定ゲーム数の状態移行弱いで予想は4です。有識者の方はSBJの設定判別方法教えてください。お疲れ様でした! pic.twitter.com/06rZjSRcTZ
— ぱっすろたいむ (@washo613) March 8, 2025
1GAMEのてつさんが動画で「メーカーは嘘はつかないよ」と言われていたので、転落率に関しては本当に設定差はないのかもしれませんね!
てことはアレか、ボーナス当選率に設定差があるパターンか?w 高設定の方が一撃性が高いと思うんだよなぁ…気のせいなのかなー。


【いいね!と思ったら押してください】