「『離席札』は1Gも回さずに台確保するための札じゃねーんだよボケ」

パチ屋・業界ハイエナ

 

この記事は

ハイエナがよくやる『打てそうな台を見つけたら離席札だけレバーに掛けて確保し、もっと良い台がないか探すため店内1周してから戻ってくる行為』はアリ?ナシ?

がテーマとなっております。

 

離席札のみでエナ台確保はアリかナシか

 

打てそうな台(ハイエナ等)を見つけたら離席札だけレバーに掛けて確保し、もっと良い台がないか探すため店内1周してから戻ってくる行為はアリかナシか論争がXにて話題となっているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

管理人から一言

 

離席札自体いらないんじゃないかな。

 

わりかしガチでそう思ってますw だって離席札だけで席離れるの心許ないですからね。普通に不安。なので必ず物を置いて離れます。よって離席札はほぼ使ってないです()

 

僕はちなみに離席札=台確保物だと思ってる派です。なのでエナ専が離席札だけ掛けて店内1周してから戻ってくるあのムーブも、特に何も思わないんですよねぇ。

 

あ、けどそれで掛け持ちやらやってんのはもっての外ですよ!そういう奴はロコスです。そりゃそうだ!

 

まーべるさん
まーべるさん
離席札置いて家帰るアレほんとやめて
ぐーすちゃん
ぐーすちゃん
台取られたくないんやろね

 

【いいね!と思ったら押してください】

にほんブログ村 スロットブログへ