【ライター記事】懐かしい!衝撃的だった4号機パチスロ台 ~キングオブマウス編~【banさん】


元スロプロのbanです。
今回は、「【ライター記事】懐かしい!衝撃的だった4号機パチスロ台 ~キングオブマウス編~」をご紹介させて頂きます。
このネズミ、狂暴です。
それではどうぞ
衝撃的だった4号機パチスロ台 ~ST機時代編~
4号機 ST機時代で、管理人が衝撃的を受けたパチスロ台をまとめてみました。
めちゃくちゃ勝てた台。
めちゃくちゃ負けた台。
設定6がわかりやすかった台。
斬新な演出だった台。
などなどを紹介していきます。
今後紹介していこうと考えている機種ラインナップはこちら
| 画像 | 機種名 | 
![]()  | 
吉宗 | 
![]()  | 
北斗の拳 | 
![]()  | 
押忍!番長 | 
![]()  | 
主役は銭形 | 
![]()  | 
キングオブマウス | 
![]()  | 
大ヤマトA | 
![]()  | 
回胴黙示録カイジ | 
![]()  | 
おそまつくん | 
![]()  | 
鉄拳 | 
![]()  | 
トゥームレイダー | 
![]()  | 
鬼武者3 | 
衝撃的だった4号機パチスロ台3「押忍!番長」

衝撃的だった4号機パチスロ機 第四弾は「キングオブマウス」です。
機種概要をまとめてみました。
| 項目 | 内容 | 
| 画像 | ![]()  | 
| 仕様 | ST+A711タイプ | 
| 機械割 | 設定1:94% | 
| 設定2:96% | |
| 設定3:101% | |
| 設定4:106% | |
| 設定5:114% | |
| 設定6:129% | |
| 特長 |  
ゴールドオリンピアから登場した爆裂マシン「キングオブマウス」 爆裂仕様は以下4点 
 
  
  
  
 
 
 【BIGの特徴】 BIG中の特徴は、JACゲーム中の出現するミニキャラです。 通常は、主人公ですが、白いネズミが頻発したら連チャンモード移行の可能性大。 また、神様が出現したらキングオブモード濃厚となります。 「白いネズミ」 
 
 「神様」 
 
 
 【通常時】 
 通常時は、前兆経由したボーナス当選となります。 前兆演出は、洞窟探索ステージに移行し、ボス猫を倒せば見事ボーナスとなります。 洞窟探索中のCHANCEZONEの文字が通常は黄色ですが、赤色だとチャンス。 
 
 
 【フリーズ】 
 本機の最大の特長は、フリーズ演出です。 フリーズが発生すれば、ボーナス確定+80%ループ確定となります。 連チャンは388Gまでとなります。  | 
4.5号機後期の救世主!?「キングオブマウス」

キングオブマウスは、2006年頃に登場した機種です。
このころは、4号機と5号機が入り混じっていた時代でした。



4号機の人気機種は、「北斗の拳SE」や「秘宝伝」や「俺の空」

5号機の人気機種は、「スパイダーマン2」
そんな中、ひっそりと登場した「キングオブマウス」
当時の解析は、今ほど普及していませんでした。
少し稼働率が低いホールさんに行けば、REG後260G前の台がよく見つけることができました。
BIGは711枚。
即連したら、稼働時間約1時間で2万円勝ち確定になります。
時給2万円です。
うますぎます。
キングオブマウスが導入されてからは、設定狙いよりも、稼働率が低いホールさん巡りばかりしてました。
とにかくREG後が拾えたし、勝てました。
当時のフル稼働時はネズミだけで月間収支は、〇〇〇万円は超えてました。
この当時、キングオブマウスの稼働のことを「ネズミ狩り」と言ってましたw
ありがとうございましたw
好きなところは「REG後」

キングオブマウスの好きなところは「REG後」です。
フリーズを除くと、ほんとこれしかないw

REG後は、260G以内のボーナスが確定するので、アルバイトするうえでは稼げる台でした。
データグラフを見て、黄色で260G以内にやめられてれば、即確保。
設定6の機械割が129%と高かった為、設定狙いはほぼできない台でした。
さらに導入台数も少なかった為、設定狙いをするリスクが高すぎることから設定狙いは1度もせずに終わりました。
一度でいいから、設定6を座ってみたかったです。
嫌いなところは「演出が単調」

キングオブマウスの嫌いなところは「演出が単調」です。
この機種、演出が単調でした。
大きく4つか5つくらいしか演出がなく、通常時は主人公のネズミがひたすら歩いてます。
歩く→洞窟行く→歩く→たまにジャンプするの繰り返しです。
なん度寝落ちしそうになったことかw
キングオブマウス好きな方にはごめんなさい。
次回予告:衝撃的だった4号機パチスロ台4「大ヤマトA」

次回の衝撃的だった4号機パチスロ台は「大ヤマトA」です。
この台、ぶっ壊れ機種でした。
詳細は、つぎの記事で!
まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、「【ライター記事】懐かしい!衝撃的だった4号機パチスロ台 ~キングオブマウス編~」をご紹介させて頂きました。
どの機種も懐かしいですね。
懐かしい機種を振り返るとまた打ちたくなってきますねw
ゲームセンターにあったら打とうw
ゲームセンターで懐かしいと感じながら打ったら楽しいですよw

























